Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/totochan/pub/nanigotomo-kyoumisinsin.com/wordpress/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 477

紫陽花の花言葉!色別での良い意味・悪い意味!

6月から7月の梅雨時期に咲く紫陽花。
青空が恋しい憂鬱な季節に、鮮やかな青や色が赤く変化して紫になったりと、観ていると本当に癒されます。

そんな紫陽花には、沢山の花言葉がある事をご存知でしょうか?

その花言葉から、母の日や結婚式などに人気がある紫陽花。

その花言葉を色別にて意味を調べてみました。

どんな意味があるのか?これからご紹介させていただきます。

紫陽花の花言葉は、色で意味も変わる

 

紫陽花は、花の色も青・青紫・ピンク(赤紫)・白と沢山の色を楽しむ事ができます。

そして花全体の花言葉と種類と色の違いによる花言葉があります。

土の性質や、咲き始めから散るまでに花の色が変わることから「七変化」などの別名があったりするほどです。

そのように色が変化することからも、代表的な花言葉は「移り気」です。

この花言葉から、浮気をイメージされやすいので。昔は結婚式には敬遠されたりしていました。

その他にも、

「浮気」
「ほらふき」
「変節」
「無情」
「寛容」
「謙虚」
「清らかさ」」
「冷淡」
「冷酷」
「知的」
「神秘的」
「高慢」

日本では、どちらかといえばネガティブで悪い意味の花言葉が多い紫陽花。

でも最近では、小さな花が沢山集まって大きな花に見える事から「家族団欒」という良いイメージが持たれるようになりました。

 

家族の結びつきを意味しているので、結婚式に新婦が持つブーケとして使われるようになりました。

母の日に贈る花と言えば、「カーネーション」が有名ですが、最近では紫陽花がプレゼントに使われるようになってきました。

他にも、
「友情」
「平和」
「団結」

といった花言葉もあります。

海外のフランスでは、紫陽花の代表的なイメージが違います。

「辛抱強い愛情」
「強い愛情」
「元気な女性」

といった、日本とは全く正反対のイメージなんですね。

お国が変われば、その花言葉の意味が違うことに驚きです。

色別では、どんな花言葉があるのか確認してみましょう

青色から青紫色の紫陽花の花言葉

 

日本でおなじみの、紫陽花の青色から青紫色のイメージの花言葉です。

ポジティブなものとネガティブなものがあります。

ポジティブな良い意味の花言葉だと、

「清らかさ」
「知的」
「神秘的」

というものがあります。

「辛抱強い愛情」

梅雨のしとしと降る長雨に、じっと耐え忍ぶように咲いている姿や、その色本来の冷たいイメージがありますよね。

反対にネガティブな悪い意味のものもあります。

「冷たい」
「冷酷」
「高慢」
「無情」

などがそうですね。

「あなたは美しいが冷淡だ」
この花言葉がピッタリの色ですよね。

赤・ピンク(赤紫)色の紫陽花の花言葉

 

日本の土壌と違う、ヨーロッパでよく見られる紫陽花の色。
どの暖色から、元気なイメージが連想されます。

母の日に使わる事の多いピンク(赤紫)色の紫陽花。
「元気な女性」という花言葉がピッタリの色です。

他にも、
「強い愛情」

といった花言葉を持っています。

辛抱強く子供を育てるといった、お母さんをイメージさせてくれる花言葉ですね。

白色の紫陽花の花言葉

 

「寛容」です。
こころが広くて、おおらかに包み込んでくれるイメージですね。

萼(ガク)紫陽花の花言葉

 

萼(萼)紫陽花とは、よく見る紫陽花と違い、周りに額縁のように大きな花びらがあり、真ん中がサンゴのようになっている紫陽花のことをいいます。

萼(ガク)紫陽花の花言葉は良い意味のイメージの、「謙虚」なんです。

もともと萼(萼)紫陽花は、日本にあつた紫陽花の原種で、品種改良された西洋紫陽花に比べて、派手さとか花のボリュームが少なく、その感じが和風な感じにちなんでいるみたいです。

最後に

紫陽花の花言葉は良い意味・悪い意味を合わせて、本当に沢山のものがありました。

日本や外国などの、咲く場所により花の色が変わり、花言葉が「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」の紫陽花は、女性のイメージにピッタリなとても神秘的な花です。

贈り物をする時に、花言葉を一言添えると、さらに素敵なプレゼントになりそうですね。

今回、花言葉について調べていて、気になる事も解りました。

花言葉に関係がありませんが、紫陽花の葉・根・茎などの部分に品種や個体によって、毒があるかもしれないみたいです。

葉などを口に入れる事は、避けたほうがよさそうです。

厚生労働省のサイトにも表記がありました。

但し、毒性成分は未だ明らかではないようですが・・・

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. goo.gl より:

    It has 2 sub-menus – Pick Engine Option”, and also Make use of
    all Engines for a partially utilized Classification”.